悩んで辛かった僕を元気づけたもの

 

この記事を見た方の中には、もしかしたらいろんなことに悩んで辛い経験をされた方がいるかもしれません。

そんな方におすすめしたいものがあります。

www.instagram.com

きいさんという方のInstagramです。

いろんなことに対して悩んでいる方向けに投稿があります。

僕は当時就活で自己分析をしていた時期で、自分に正直に生きていないことに気づいた時期でした。

「~しないといけない」と自分で自分を押し殺していたり、友人関係に悩んだりとたくさん悩みました。後悔しすぎて一日中寝込んだり、ものに当たりまくってストレスを解消していたこともありました。

そんな時にきいさんのInstagramを発見し、投稿を見て自分の心が軽くなったり、また頑張ろうという気持ちになりました。

 

どんな方なのか知りたくて1度インスタライブに参加しましたが、きいさんは本当に雰囲気が柔らかい素敵な女性の方でした。人の気持ちに寄り添える優しい雰囲気を持っていました。

 

辛い思いをしている方は是非きいさんのInstagramを見てみてください!

就活で学歴社会がなくならない問題

 

 

皆さんこんにちは。

 

最近のニュースを自分なりの視点で色々話すの大事やと思ってるんで、ちょくちょく入れて行きます。

 

今回はこの記事です!

 

まだまだ学歴フィルターというのがある企業があるのが現状みたいですねー

 

僕は正直悲しいです。

 

〇就活の時期に色んなサイトを見ていましたが、説明会の申し込みの際に、ある大学では空席の表示がされているにも関わらず、他の大学では満席表示になる。

 〇ESを出しても学歴によって内容に関係なしにお祈りメールを送る。

 

せっかく興味を持ってくれている学生に対して失礼ではないかと思ってしまいました。

 

この記事について、いろんな意見がありました。

お互い様だと思う

学生が企業を大企業かどうかで判断するように、企業も学生を名門大かどうかで判断する

学生が公の場であからさまに中小企業を馬鹿にすることはないし、企業が「東大、一橋、早慶以外お断り」と公言することもない

 

 そりゃ採用実績のある上位の大学の方が採用しやすいだろ笑
逆に、なんでわけのわからない大学のやつを取る必要があるの?笑笑

 

確かにこのような意見も分からないこともないなとは思います。

 

でも、僕は最近思います。

学歴=その人の能力になるのか?

最近年齢にかかわらずいろんな人に会う機会があるのですが、学歴≠能力だとつくづく思います。

 

では、極端な質問をします。

東大に入ったけど、単位を落としまくって何もせずフラフラしている学生

中堅レベルの大学に入学して単位もしっかりとっていろんな活動に参加して力をつけた学生

 

どちらを次の選考に進めたいと思いますか?

 

僕なら間違いなく後者ですね。

 

学歴にこだわっている会社は、その分選考に進む学生の母数を減らすことができるので、採用は楽だと思います。でも、その分学歴に問わず面白い学生に内定を出す機会がないので、その分もったいないのではと思います。

 

またESを学歴で内容に関係なくお祈りメールを送るのであれば、最初から企業がESを見る対象の大学を学生に提示しておけばいいと思います。

理不尽なやり方ではありますが、最初から落ちると分かっていてESを出すのは時間の無駄だと思います。

他に自分の行きたい企業に時間を割くべきだと思います。

 

企業の人事の方も採用活動を毎年やるのも大変だと思いますが、就活生がちゃんと報われるような社会になればいいなと思います。

 

 

性について

今朝ふとLINEを開いてみると、ある記事に目が留まった。

 

www.huffingtonpost.jp

 

僕がこの性の多様性に共感し始めたのは大学のゼミの友達にこのことについて研究している人がいたからだ。

ゼミでは研究の進捗度を発表していくのだが、そのたびにその友人のプレゼンが楽しみになっていた。

多分この友達がいなかったら今でもLGBTの人に差別的な目を持っていたかもしれない。

 

www.weddingpark.net

 

僕は男性は女性、女性は男性のことが好きなことが当たり前だと思っていた。

 

テレビでイケメンなのに女性らしいしゃべり方をしている・中年のおじさんが女装をしている姿を見て、正直気持ち悪いと思っていた。

 

この人ら普通の人ちゃうやん、、なんか怖いな、と思っていた。

しかし、ゼミでLGBTについて聞くと心境が変わった。

男性が男性のことを好きになったり、女性が女性のことを好きになったり、見た目と違う性の気持ちを持つことは彼らにとっての常識であり、それを認めることが大切であるのではないかと感じた。(彼らにとって異性を好きになることは非常識なのだから、、)

 

今ではSNSに性についてカミングアウトする人もいて、その人達のことをかっこいいとも感じるようになった。自分のつらかった過去を打ち明け、前に進もうとしていて、そのことを認めてくれる人が周りに増え、より生きやすくなったと言う人も見た。

 

僕の意見としては、小学校の段階でこの性の多様性について学習する機会を設ければいいと感じる。性の多様性について学べば、差別的な見方もされないし、何不自由なく学校生活を過ごせるのではないかと考える。性について理解されず、いじめにあったり、不登校になったりと小さいころのいじめや苦い経験は後の人生に多くの影響を与える。

その経験で自分は普通じゃないと思わず、自分らしく生きてほしい。

同性婚を認める国も出てきているし、性についての見方はどんどん変化していくと考えている。

 

日本で性の多様性が認められて、少しでも多くの人が生きやすい世の中になってくれたらいいなと感じる。

A8.netなら!
------------------------------------------------
スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能

◇もちろん会員登録は無料。その後も費用はかかりません!

◇欲しい商品がお得に購入できるセルフバックの利用ができる

◇有名ブランドから高額報酬がもらえる広告を掲載

-----------------------------------------------
アフィリエイトを始めるならA8.net(エーハチネット)
まずは登録→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZJBNN+402X6A+0K+ZUAMB

 

アトピー性皮膚炎

こんにちは!

今回はアトピー性皮膚炎について書きたいと思います。

皆さんはアトピーについてご存知でしょうか??

1.アトピーとは?

 アトピー性皮膚炎とは、良くなったり悪くなったりを繰り返す、かゆみのある湿疹を主な病変とする皮膚の病気です。

アトピー性皮膚炎とは?|治療薬にも種類があるってご存知ですか?|あなたにあったアトピー性皮膚炎治療を。|マルホ株式会社

より引用

アトピーも軽度で済む場合もあれば、重度の場合もあります。僕はまだ軽度で済んでいるとは思いますが、汗をかくだけでダメだったり、肌が少し黒っぽくなったりなどしんどい思いをしている人もいると思います。

アトピーは生まれつきなることもあれば、ストレスによっておこることもあると聞いたことがあります。なので誰しもなる可能性はあります。

 

 2.自分の経験 

実際僕も幼いころからアトピーに悩まされてきました。夏になれば汗をかいてかゆくなってしまい、冬になると乾燥してしまうのでかゆくなって我慢ができなくなって掻いてしまい、血が出てかさぶたができて・・・というループを繰り返してきました。

 

特に小学校から中学校にかけてアトピーでしんどい思いをしました。

・周りにかいていることを馬鹿にされたこと。

・水泳の時に周りの人にかいた後の痕やかさぶたを見られる

・親にかいていることに関して何度も指摘を受けたこと

今はまだマシですが、当時はものすごく傷つきました。

 

3.アトピーの対策

 アトピーは思っている以上にしんどいです。周りにもアトピーで苦しんでいる人はいると思います。

 

今までの自分の経験を踏まえてアトピーの人アトピーの人と接する人それぞれに一つずつ気を付けてほしいことがあります。

それは、

かいている自分を責めないこと

かいている人に対して馬鹿にしたり、かかないようにいうこと

 

自分の体験からなので一概には言えませんが、このように思います。

かいてはいけないと自分で思っていると、ストレスがかかってしまい余計にかいてしまう気がしました。なので、かいてもいいよと自分に対して優しい気持ちを持つことによってストレスをかけないようにしてください。

 

また周りからの目や注意によってストレスを感じてしまうことももちろんあります。

アトピーの人はかくことによってストレスを発散しているので、それを辞めろというのは少し酷な話です。

誰にでもストレスの発散方法があり、それを辞めろと言われた時を想像してみてください。よりストレスが溜まってしまうと思います。

それと一緒です。

 

4.最後に

いかがでしたか?アトピーについて少しでも理解してもらえば嬉しいです。

アトピーの人が少しでも楽に生活できるように、そしてアトピーの人が少しでも減ることを僕は望んでいます。

 

 

好きな歌詞

お久しぶりです!

早速ですが、皆さん音楽を聴くのは好きですか?

街中を歩いていると音楽を聴きながらスマホを触っている人、ランニングをする人たくさんいますよね。

そういう人達を見ていてふと思ったことがあります。

歌詞の意味を考えながら聴いているのかな?と、、、

僕は歌詞の意味を考えずに何となく曲を聴いていました。

そんな時、ある曲を口ずさんでいる時にすごく今の自分と重なる歌詞に出会いました。

その曲は・・・

スガシカオさんの「Progress」です。

ずっと探していた理想の自分って

もうちょっとカッコよかったけれど

僕が歩いてきた日々と道のりを

ほんとは"ジブン"っていうらしい

世界中にあふれているため息と

君と僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ・・・

"あと一歩だけ、前に進もう"

 

今の自分の姿が本当の自分で、それを作り出したのは今までの自分。

こうありたいという自分の姿を想像し、その理想に向かって小さな一歩を踏み出し続けば、きっと探していた自分になれる。

 

何歳になっても理想の自分になることは可能だと思います。

僕も周りの目を気にして、無理とかできないとか言っていましたが、今はとりあえずやってみようという気持ちでいろんなことに取り組もうと考えています。

 

僕と一緒に”カッコいい理想の自分”になりましょう!

就活で落ち込んでいる人へ

皆さんこんにちは。

前回に引き続き就活の話になります。

 

この時期大学4年生の人たちは就職活動の真っ最中の人が多いのではないでしょうか?

 

内定をもらって就活を終えた人、内定をとったけどまだ続けている人、内定をまだ得られない人様々いると思います。

逆に、行きたかった企業に内定をもらえなかったり、何個受けても内定をもらえなくて、自分には価値がないのではと思う人もいるのではないでしょうか?

でもそんな人のために言いたいのは、

”人間誰にでも価値はある”と言うことです。

 

たった一枚のESや15分から30分の面接などで人の価値をはかることはできません。

面接でどこを見るかは企業次第です。自分のスタイルで行けば必ずいい結果が出ると思います。もし落とされたら自分の魅力が分からない企業がもったいないと思うのもよいでしょう。

 

就活に正解はありません。

第一希望に通っても、早く辞める人もいますが、なんとなく入ってその企業でずっと働く人もいます。

 

周りに左右されることもあると思いますが、内定のタイミングは人それぞれです!

 

焦らず、自分のペースで!